京都南ロータリークラブ Rotary Club of KYOTO SOUTH
ホームへ
目次
組織
行事報告
近隣クラブ例会場一覧
行事報告
<--戻る
3月17日(木)13:45 奉仕プロジェクト(社会奉仕)フォーラム「愛宕の間」
 社会奉仕委員会は社会弱者と言われている障がい者、その中でも「聴覚障がい者」に焦点をあて、就職支援活動を実行していこうと思い、聴覚障がい者に対する理解、就職の実態把握、受け入れ企業の配慮、プライドの持てる職場作り等を皆で勉強しようと、このフォーラムを開催いたしました。
 まず社会奉仕フォーラムに出席いただいた会員の皆様、又特に会員企業の人事関係の皆様、大変ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
 フォーラムはパネルディスカッション形式をとり、大山孜郎会員をコーディネーターとし、箕谷健三氏(元京都府立聾学校校長)には「聴覚障がい者に対する教育」と言う事でお話をいただき、本庄良一氏(京都府聴覚支援センターセンター長)、佐藤正幸氏(筑波技術大学教授)には「補聴援助器の活用」と言う事でお話をいただきました。又、小林正幸会員には、聴覚障がい者を受け入れる立場で、雇用に関する制度と言う事をふまえてお話をいただきました。さらに西田敬康氏には、彼自身聴覚障がい者であるという立場で、自ら働いていらっしゃる現状や、その企業のあり方、又企業に望む事など、率直にお話をいただきました。
 こうしたパネラーのお話を聞かせていただき、我々が聴覚障がい者に対して、どのように接していくのが良いのか、少しだけ理解出来たような気がしました。
 最後に西田氏が「サインダンス」を表現力豊かに生き生きと踊られる姿を見て、非常に感動をしたのは私だけだったでしょうか。
 このような企画は初めてだったので、終了時間が予定より少しオーバーし、皆様にご迷惑をおかけいたしましたが、ロータリーの友情でご勘弁ください。合計 77名(会員:56名、企業参加者:9名、パネラー:4名、手話通訳:3名、要約筆記者:3名、ご同伴者:2名)
社会奉仕委員会 委員長 中村安博
奉仕プロジェクト(社会奉仕)フォーラム
奉仕プロジェクト(社会奉仕)フォーラム
奉仕プロジェクト(社会奉仕)フォーラム
奉仕プロジェクト(社会奉仕)フォーラム