| 例会日 | 主 題 | 
| 01.01 | −休日休会−歳男放談会員 藤木令二君 | 
| 01.08 | 歳男放談 会員 藤木令二君、中村 諭君 | 
| 01.15 | 私の戦争体験 会員 中島喜代一君 | 
| 01.22 | 靖国訴訟を通して感じること 弁護士 徳永信一氏 | 
| 01.29 | 死の概念の変遷について 会員 半田 肇君 | 
| 02.05 | 青少年問題について 京都府警 七条警察署 生活安全課長 西 良一氏 | 
| 02.12 | −故 須河健市会員追悼例会− 会員 三大寺隆繁君、橋本奈良二君 | 
| 02.19 | 企業の安全管理について 京都市下京消防署長 岡本富雄氏 | 
| 02.26 | 過去・現代そして未来−京都南ロータリークラブの歩みを振り返って− 京都南RC創立50周年記念委員会 委員長 西村二郎君 | 
| 03.04 | 漬け物と健康 京つけもの西利 代表取締役副社長 京都中RC会員 平井達雄氏 | 
| 03.11 | 創立50周年記念例会 | 
| 03.18 | 『京都一炊の夢』−生活規範と時間の矢− 会員 木村 光君 | 
| 03.25 | 友に載らない友の話 ロータリーの友 編集長 二神典子さん | 
| 04.01 | ロータリーの未来 国際ロータリー元理事 RI2004年国際大会委員長 千 玄室氏 | 
| 04.08 | 小児科 40年 会員 遠藤賢一君 | 
| 04.15 | お菓子業界からみた世界の食文化 株式会社 松風屋 代表取締役社長 近藤雅夫氏 | 
| 04.22 | 新会員スピーチ 社寺に携わって思うこと 木澤善之君 プロフェッショナリズムについて 瀧田輝己君
 | 
| 04.29 | −休日休会− | 
| 05.06 | 木を育て森に生きる (社)日本林業経営者協会 理事 婦人部会長 栃木産業(株)代表取締役NPO MORI MORI ネットワーク 代表 山縣睦子さん
 | 
| 05.13 | 京都議定書関連のビジネスの動向 株式会社 UFJ総合研究所 大阪本社 地域・環境室農林水産業グループ 研究員 牧 大介氏
 | 
| 05.20 | −故 杉村 尚会員追悼例会− 会員 洲崎和雄君 安立良治君 | 
| 05.27 | 芸妓さんはいいが 舞妓さんはダメ 下京税務署長 栃尾明利氏 | 
| 06.03 | 命の誕生と微生物と酒 京都大学名誉教授 京都東RC会員 左右田健次氏 | 
| 06.10 | 新会員スピーチ「PETの話」砂原洋一君「時間を売る」渡邊 晃君 | 
| 06.17 | 人生を見つめて 浄土真宗本願寺派総長 不二川公勝氏 | 
| 06.24 | 退任挨拶 会長 西村七兵衛君 副会長 阿閉嘉美君 副会長 田中俊介君 幹事 谷口主嘉君 |