例会プログラム
2022.7月~2023.6月
例会日 | 主 題 |
---|---|
2月23日(木) | 祝日休会 |
2月16日(木) | 「にしぶちの美味しい」 にしぶち飯店 店主 西渕健太郎様 |
2月9日(木) | 「新日本画の先駆者山口蓬春 -伝統と蓬春モダニズム-」 公益財団法人JR東海生涯学習財団 理事長 松本正之様 |
2月2日(木) | 「オートバイに魅せられて」 ライディングアドバイザー 北川圭一様 |
1月26日(木) | 「京都の強みを生かした成長戦略 ~文化と経済の好循環~」 京都市長 門川大作様 |
1月19日(木) | 「ライトフライ級 四団体王者にむけて」 WBC、WBAライトフライ級、二団体統一チャンピオン 寺地拳四朗様 |
1月12日(木) | 「新年歳男放談」 長谷川茂会員 山口盛夫会員 未定 会員 |
1月5日(木) | 休会 *ビジター受付は行いません。 |
12月29日(木) | 休会 *ビジター受付は行いません。 |
12月22日(木) | 夜間例会・年末会員家族懇親会 *ビジター受付は11:30~12:30ホテルグランヴィア京都にて行います。 |
12月15日(木) | 「プロサッカークラブ おこしやす京都ACの目指す 幸せの経済圏と全国・世界展開」 おこしやす京都AC株式会社 代表取締役社長 添田隆司 様 |
12月8日(木) | 新会員スピーチ 「駅長のお仕事」 宮川信太郎会員 「私を知って下さい」 中村圭吾 会員 |
12月1日(木) | 「京都ハンナリーズの現状と京都の100年後への貢献」 スポーツコミュニケーションKYOTO株式会社 代表取締役社長 松島鴻太 様 |
11月24日(木) | 「ラグビー(楽苦美)~湧き上がるものを求めて~」 (株)MARUプロ代表取締役、NPO法人ヒーローズ会長、 (株)ヒガシ21顧問、東京エムケイ(株)取締役 林 敏之様 |
11月17日(木) | 新会員スピーチ 「自己紹介」 美馬 哲会員 「京都信用金庫のソーシャルな取組」 真下隆三会員 |
11月10日(木) | 新会員スピーチ 「私と職場紹介」 安川淳史会員 「私と京都リサーチパークの歩み」 門脇あつ子会員 |
11月3日(木) | 祝日休会 |
10月27日(木) | 「ツキを呼ぶ魔法の言葉」 工学博士 五日市 剛様 |
10月20日(木) | 「私と夢の国『日本』」 米山奨学生 シンハスウィッチ ワリサラーさん |
10月13日(木) | 会員スピーチ 「仕組みの成功事例」 槇野常美会員 |
10月6日(木) | 「南の風支援金授与スピーチ」 スポーツ部門 若林 綾様 芸術部門 阿原一香様 音楽部門 野口真瑚様 |
9月29日(木) | 「『異色のアスリート』が目指すオリンピック」 テコンドー日本代表 栗山廣大様 |
9月22日(木) | 「留学帰国報告」 グローバル補助金奨学生 小宮和泉様 |
9月15日(木) | メンバースピーチ 「私の人生観と仕事観」 中野 猛会員 |
9月8日(木) | 「酸化に抗う栄養素~細胞レベルのアンチエイジング~」 uworth代表 管理栄養士 板西麻依子様 |
9月1日(木) | 「地域と共に歩むクラブをめざして」 株式会社 京都パープルサンガ 代表取締役社長 伊藤雅章様 |
8月25日(木) | 京都南RACとの合同夜間例会 *ビジター受付は11:30~12:30ホテルグランヴィア京都にて行います。 |
8月18日(木) | 新会員スピーチ 「淡水真珠養殖 復活に向けて」 遠藤良則会員 「豆腐ドリーム」 並河龍児会員 |
8月11日(木) | 祝日休会 *ビジター受付は行いません |
8月4日(木) | 「末期ガン宣告された経営者が体験から学んだ ガンと向き合う最強のメソッド27」 株式会社ホロスホールディングス 代表取締役社長 堀井 計 様 |
7月28日(木) | 「就任挨拶(理事)」 親睦 井上智之、姉妹クラブ 松川統久、 第1奉仕プロジェクト 福永荘三、 第2奉仕プロジェクト 前田大介、寄金プログラム 村田雅明 |
7月21日(木) | 「就任挨拶(理事・役員)」 SAA 田邉志門、会員組織 木下昌秀 ロータリー情報 吉山裕基、クラブ管理運営 谷本将崇 公共イメージ 今西敏行 |
7月14日(木) | 「ガバナーアドレス」 RI第2650地区ガバナー 尾賀康裕様 |
7月7日(木) | 「就任挨拶(理事・役員)」 会長 藤田安彦、副会長 武田隆司、副会長 藤本高仝 幹事 杉本雅彦、会計 喜多川光世 |