|
 |
 |
職業奉仕委員会 |
 |
|
委員長 蔵岡一彦  |
■
委員長 |
蔵岡一彦 |
■
副委員長 |
辻 勝司 |
■
委員 |
長谷川佐喜男 |
|
■
基本方針 |
|
職業奉仕とは、自己の職業を通じて、その道徳的な倫理感を高め、社会に奉仕する事であり、全てのロータリーの奉仕活動の基礎となるものである。
現在大変先の見えにくい混迷の時代で、企業の不祥事が頻発していますが、こんな時にこそ「企業は社会の為にあり、社会に役立ってこそ存在の価値がある」という社会的責任を自覚し、実践することが必要である。 |
■
活動計画の重点的内容 |
|
職業奉仕月間に職業奉仕について講師を招き例会講話をお願いし、その後研修会を行い、会員の意識の向上をはかる。 |
■今年度新たに取り組む課題 |
|
ロータリーメンバーのビジネスメッセの開催 |
■
継続的実施事項 |
|
特になし |
|
|