組織

職業奉仕委員会
委員長
委員長
委員長 中川博補
副委員長 松田 令
委員 山田高士、津田幸平

基本方針
職業奉仕は、ロータリアンの原点と言われる。自己の職業を通じ、職業倫理を崇め、道徳的水準を高く掲げ、社会に奉仕すること、社会に役立っているかを確認し、考える必要さを認識する。
活動計画の重点的内容

 

職業奉仕月間10月21日(木)、(職業奉仕研修委員会共催)。職業奉仕フォーラムを開催、当クラブで、活躍されている企業の、2〜3名の方々に卓話をいただき、企業への取り組みと職業倫理を語っていただく。
今年度新たに取り組む課題
入会歴の比較的新しい会員を対象に、「私と職業奉仕」前期12名、「四つのテストと私」後期12名の方々に原稿をいただき、週報に掲載する。
前期は、職業奉仕研修委員会担当。後期は、職業奉仕実践委員会担当。
インターンシップ受け入れは、鳥羽高校のみであるため、一校増やす計画である。
継続的実施事項
企業訪問 (職業奉仕実践委員会)
鳥羽高校模擬面接 (職業奉仕実践委員会)
インターンシップ受入 (職業奉仕実践委員会)
クラブ奉仕委員会
出席委員会
職業分類委員会
親睦活動委員会
レディース委員会
雑誌会報委員会
会員選考委員会
会員増強委員会
プログラム委員会
広報委員会
ロータリー情報委員会
文献委員会
ニコニコ委員会
職業奉仕委員会
職業奉仕研修委員会
職業奉仕実践委員会
社会奉仕委員会
環境保全委員会
国際奉仕委員会
ロータリー財団委員会
米山奨学会委員会
世界社会奉仕委員会
姉妹クラブ委員会
青少年委員会
ローターアクト委員会
指名委員会
諮問委員会
パストガバナー特別委員会
TOP
Copyright(C)2004 Rotary Club of Kyoto South. All Rights Reserved.