
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
特別委員会 |
|
|
|
|
|


委員長 |
■ 委員長 |
山田高士 |
■
副委員長 |
高橋拓児 |
■
委員 |
萩山滋樹・小林哲夫・内藤健雄・佐渡健一・関本 豊・竹中貞信
鳥居三郎・辻 勝司 |
■
基本方針 |
|
西村会長の基本テ−マに沿って、新世代を担う子どもを対象に今年度実施される「ジュニア京都検定」推進の一助となる事業を行います。
|
■
活動計画の重点的内容 |
|
小学生5、6年生を対象に、学問の神様「菅原道真公」が奉られている北野天満宮で、本殿・宝持庫・お土居などの歴史散策と茶道の体験学習を親子50組100名を目標に実施します。
|
■
今年度新たに取り組む課題 |
|
この事業すべてが、初めての事業でありロータリーとして取り組む最適の
対外となります。
|
■
継続的実施事項 |
|
「新世代のための月間」である9月28日(木)に林 敏之氏を招いてフォーラムを開催する。 |
|
|