
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
特別委員会 |
|
|
|
|
|


委員長 |
■ 委員長 |
福田治夫 |
■
副委員長 |
市橋 尚 |
■
委員 |
小西清茂 |
■
基本方針 |
|
サブテーマ「世紀を超えて魅力ある楽しいロータリーを」の 追求で効果的なクラブを作るべく、西村会長はクラブ・テーマを「改革での奉仕」と掲げられた。
当委員会は、このテーマに相応しい規定に関する情報をタイムリーにクラブへ提供できるよう努める。 |
■
活動計画の重点的内容 |
|
より一層効率的なクラブ運営が可能となるよう、平井ガバナーが地区として推進されるDLPの延長線上に、当クラブのCLPを更に進化させてまいりたい。 |
■
今年度新たに取り組む課題 |
|
3年ぶりのRI規定審議会が2007年4月22日〜28日シカゴで開催されます。 その結果、特に制定案は公式訳が発表されなくても2007年7月1日から施行しなければならないため、地区手続規則委員会の刀根委員長と連絡を密にして早急にクラブ内に周知できるよう環境整備に努める。 |
■
継続的実施事項 |
|
●「クラブ定款・細則2006」を厳守する心得を一層徹底し、一方では改訂案の継続的研究を行う。
●「内規・事務取扱慣例(付、指名委員会運営マニュアル)」の継続的研究と見直しを行う。
●「クラブ委員会・機構2006」の継続的研究と見直しを行う。 |
|
|