第2奉仕プロジェクト
第2奉仕プロジェクト委員会
委員長 | 中井一雄 | 副委員長 | 前田大介 |
---|---|---|---|
委員 | 堀部一功、加藤美知世 |
1.基本方針
木下会長のクラブテーマ「唯一無二 ~親交を深めよう、共にかけがえのない存在へ~」のもと、計画されている奉仕事業の実施はもちろんのこと、今後の当クラブの国際奉仕についての在り方を考える委員会として、国際奉仕、青少年奉仕、グローバル補助金の各委員会が三位一体となって活動してまいります。
2.活動計画の重点的内容
① 国際奉仕委員会では、第2奉仕プロジェクトクラブフォーラム(2026年3月26日(木)開催予定)を担当し、ロータリー財団が求める国際奉仕(グローバル補助金対象事業)について学ぶ中で、当クラブの国際奉仕の在り方について、考える機会を作ります。
② 青少年奉仕委員会では、継続事業である「京都南ロータリークラブカップ(タグラグビー)」および「プロバスケットボールチーム(京都ハンナリーズ)観戦事業(かたおかアリーナ)」の実施に向けて、準備を行います。
③ グローバル補助金委員会では、平和構築と紛争解決に関連した仕事で活躍していくことを目指す専門職業人のための大学院レベルの奨学金支援として、イギリスのエセックス大学で研究予定の平野拓海氏を支援します。
3.今年度新たに取り組む課題
① 世界ポリオデーにおける当クラブの発信について企画(国際奉仕委員会)
② 「平和構築と紛争予防」の分野のグローバル補助金奨学生である平野拓海氏の支援(グローバル補助金委員会)
③ 第2奉仕プロジェクトクラブフォーラムの開催(国際奉仕委員会)
4.継続的実施事項
① 「京都南ロータリークラブカップ2025(タグラグビー)」の協賛支援
② 「プロバスケットボールチーム(京都ハンナリーズ)観戦事業(かたおかアリーナ)」の開催
③ 1名の現グローバル補助金奨学生の支援継続